ソーシャルメディアは、時代の要請を終えたマスコミに

頑固オヤジは、ナガノナビネット松本市の頑固オヤジが語る:「頑張れ!」という言葉を嫌う世代!

ここで言い訳、昨日はPCの前と僕の頭に異常なほどハエの攻撃を受けた。別には、僕は髪の毛をドレットヘアーにして、頭を洗わないわけではないのであろが・・・?そのハエのお陰で誤字を連発して投稿してしまった。

MUNCIE, IN - SEPTEMBER 17: Twitter co-founder Biz Stone, talks about Twitter as he and David Letterman discussed the social media at Ball State University, Letterman's alma mater. (Photo by Ron Hoskins/Getty Images)

さて、「ツイッターが最近面白くない!」感じている人も少なくないだろう?
僕もほとんどFACEBOOKを楽しんでいる。
だけど、結構僕は義理堅い男である。ツイッターで得た感動は忘れていない。
そこで、またまたナガノネビネットにツイッター創業者の一人ウイリアムスの動画を貼り込んだ!
今だからもう一度:エヴァン ウィリアムズ 「Twitterユーザーの声に耳を傾ける」

ソーシャルメディアは、時代の要請を終えたマスコミに変わるメディアだ!
Twitter足跡を追うサービス停止と FacebookのSKYPE,BINGの連携の真意はGoogle退治



同じカテゴリー(ソーシャルメディア)の記事画像
Google CEOの移動アイスクリーム屋が松本にも・・・
ツイッター広瀬香美vs勝間和代
同じカテゴリー(ソーシャルメディア)の記事
 被災地の方々に私たちが出来ること (2011-03-12 13:24)
 facebook日本元年に乗り遅れるなよ! (2011-02-23 15:29)
 Google CEOの移動アイスクリーム屋が松本にも・・・ (2011-01-22 14:25)
 裏切り者で億万長者!松本市内のツタヤでは、、、 (2011-01-18 19:55)
 ソーシャルメディアでよくある10の過ちについて (2011-01-14 10:55)
 facebookどこまで行くの? (2011-01-04 22:41)

2010年10月18日 Posted byyaboo at 12:38 │Comments(0)ソーシャルメディア

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。