2010年の松本市のホームページ屋のまとめ

まだまだ忙しいWEBサイト制作
やっと今年のWEBサイト制作のメドが立ったような!」・・・と考えたのが少し甘くて、いろいろな事件が起こる。と言うより僕が起こす!有能な人材を欠く羽目になってしまった。それでも自分に優しい僕は、今年もよくがんばったと自分で自分を褒めてあげられるであろう!海外から子どもも日本に来たし、クリスマスも正月もひとりではない。(単身赴任が終わった)市立病院のサイトも出来た!
プレゼンで勝ち取った仕事だけの今年から本格的に始めたWEB事業はまだヨチヨチ歩けだけど、松本市ではなかなかいい仕事を市ているとお思う!やっと実績も出来たので、来年はもっと高い目標を持とう!WEB ATHLETE 松本市のWEB制作会社
ナガノナビネットの方向性!
もう少しマニアックになってもいい感じがする!アクセスも伸び悩んでいるが、もう一工夫を2011年にはやっておきたい。Facebookとの連携も行いたい!いつでも長野県のWEBマガジンとして、多くの人に愛されたい!自分の足跡を残す為に!
GoogleのTVCMで見た第三次ブラウザ戦争!
ナガブロさん
休日に学んでおきたいアクセスのあるブログ記事作成法
ブログのアクセスを増やすには?
3つの成功要因:起業してもしなくても
クリエーターとは?
ナガブロさん
休日に学んでおきたいアクセスのあるブログ記事作成法
ブログのアクセスを増やすには?
3つの成功要因:起業してもしなくても
クリエーターとは?
2010年12月17日 Posted byyaboo at 17:46 │Comments(0) │WEBサイト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。